vmname
--vmname=<virtual machine name>
新しい仮想コンピュータの名前です。
vmtype
--vmtype={vmware|virtualpc|redhat|xen}
新しい仮想コンピュータの種類です。このパラメータは、コンピュータが ESX(i)、Hyper-V サーバー、またはクラスタに復元される場合は不要です。
vmserver_name
--vmserver_name=<server name>
仮想コンピュータが作成される ESX(i) または Hyper-V のサーバーまたはクラスタの名前です。仮想サーバーまたはクラスタの名前を調べるには、list vmservers コマンドを使用します。--vmserver_name および --vmserver_id パラメータを同時に選択することはできません。
vmserver_id
--vmserver_id=<server GUID>
仮想コンピュータが作成される ESX(i) または Hyper-V のサーバーまたはクラスタの ID です。仮想サーバーまたはクラスタの ID を調べるには、list vmservers コマンドを使用します。--vmserver_id および --vmserver_name パラメータを同時に選択することはできません。
vmstorage
--vmstorage=<path>
新しい仮想コンピュータのロケーションです。
例:
--vmstorage=c:\vms
--vmstorage=\\srv1\folder1
例:
Storage_1
例:
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Hyper-V\Virtual Machines