管理対象の格納域の接続

ストレージ ノードによって管理される格納域は、別のストレージ ノードに接続することができます。ストレージ ノードのハードウェアを取り外す場合、ストレージ ノードが失われた場合、またはストレージ ノード間の負荷分散を行う場合に、必要になる場合があります。この結果、最初のノードが格納域の管理を停止し、2 番目のノードが格納域の管理を開始します。

注意: 個人用格納域、管理対象外の集中管理用格納域、およびテープベース格納域は接続できません。

管理対象の格納域をストレージ ノードに接続する手順は、次のとおりです。

格納域

ストレージ ノード

格納域を管理する Acronis Backup & Recovery 11 ストレージ ノードを選択します。

パス

アーカイブが保存されている場所のパスを指定します。

格納域データベース

(オプション)格納域データベースには、格納域内にあるバックアップおよびアーカイブのメタデータが格納されています。デフォルトでは、格納域のデータベースは、ストレージ ノードがインストールされているコンピュータの %AllUsersProfile%\Acronis\BackupAndRecovery\ASN\VaultMetadataDatabases フォルダにあります。通常、格納域をストレージ ノードから接続解除すると、格納域のデータベースは、デフォルトの場所からその格納域にコピーされます。格納域の接続中は、データベースが格納域で検索されます。格納域データベースが見つかると、格納域が接続されているストレージ ノード上のデフォルトの場所に自動的にコピーされます。格納域でデータベースが見つからない場合は、データベースへのパスを手動で指定するように求められます。格納域データベースが指定したフォルダで見つからない場合、新しいストレージ ノードによってメタデータが取得され、デフォルトの場所にデータベースが再作成されます。

重複除外データベース

(オプション)重複除外データベースが自動的に検索されます。自動検索で見つからない場合は、そのデータベースへのパスを手動で入力できます。指定したフォルダでデータベースが見つからない場合は、その場所で再作成されます。重複除外データベースの再作成には、かなり時間がかかることがあります。

パスワード

暗号化された格納域の場合は、暗号化パスワードを指定します。

すべての必要な手順を実行したら、[OK] をクリックして格納域の接続をコミットします。

目的のデータベースが見つからない場合、ストレージ ノードがアーカイブをスキャンし、データベースにメタデータを書き込み、格納域が当初から重複除外されていた場合にアーカイブを重複除外する必要があるため、接続手順はかなり長時間続く場合があります。