.wim ファイルからの .iso ファイルの作成
.wim ファイルを使用してブータブルメディアを作成するには、まずそのファイルを .iso ファイルに変換しておく必要があります。
生成された .wim ファイルから PE イメージ(.iso ファイル)を作成する手順は、次のとおりです。
-
お使いのWindows AIKまたはWindows ADKのバージョンに応じて、以下のいずれかを実行してください。
- [スタート] メニューで、[Microsoft Windows AIK] をクリックし、[Windows PE ツール コマンド プロンプト] を右クリックして [管理者として実行] を選択します。
- [スタート] メニューで、[Microsoft Windows AIK] をクリックし、[Deployment ツールのコマンド プロンプト] を右クリックして [管理者として実行] を選択します。
- [スタート] メニューで、[Windows キット]、[Windows ADK] とクリックし、[展開およびイメージング ツール環境] を右クリックして [管理者として実行] を選択します。
-
Copype.cmdスクリプトを実行し、Windows PEファイルが格納されたフォルダを作成します。たとえば、コマンドプロンプトから次のように入力します。
copype amd64 C:\winpe_x64
-
Windows PE フォルダ内のデフォルトの boot.wim ファイルを、新しく作成した .wim ファイル(たとえば、AcronisBootablePEMedia.wim)に置き換えます。AcronisBootablePEMedia.wim ファイルが c:\ にある場合は、次のように入力します。
WinPE 3.0 の場合
copy c:\AcronisBootablePEMedia.wim c:\winpe_x64\ISO\sources\boot.wim
WinPE 4.0、WinPE 5.0、 またはWinPE 10.0の場合: 次を入力してください。
copy "c:\AcronisBootablePEMedia.wim" c:\winpe_x64\media\sources\boot.wim
-
Oscdimgツールを使用します。.isoファイルを作成するには、次のように入力します。
oscdimg -n –bc:\winpe_x64\etfsboot.com c:\winpe_x64\ISO c:\winpe_x64\winpe_x64.iso
また、BIOSベースのコンピュータおよびUEFIベースのコンピュータでメディアをブータブルにするには、次のように入力します。
oscdimg -m -o -u2 -udfver102 -bootdata:2#p0,e,bc:\winpe_x64\fwfiles\etfsboot.com#pEF,e,bc:\winpe_x64\fwfiles\efisys.bin c:\winpe_x64\media c:\winpe_x64\winpe_x64.iso
- サードパーティのツールを使用して .iso ファイルを CD に書き込むと、Acronis Cyber Protect Home Office が格納されたブータブル Windows PE ディスクが作成されます。