カタログ ファイルは、通常は格納域にあります。カタログ ファイルを操作するとき、Acronis Backup は、それを管理対象コンピュータまたは管理サーバーのローカル フォルダに保存することがあります。次のような場合です。
デフォルトでは、キャッシュ フォルダは、オペレーティング システムがインストールされているディスクにあります。この場所に複数のカタログ ファイルを格納すると、ディスクの空き領域が不足することがあります。それに対処するために、フォルダ パスを変更することがあります。
デフォルト キャッシュ フォルダの変更
変更するためには、Windows のシステム レジストリに特殊なパラメータを追加するか、Linux の MMS.config 設定ファイルを変更します。
指定されたフォルダが存在しない場合は、その次にカタログ ファイルが作成またはコピーされたときに Acronis Backup が自動的に作成します。テープ デバイスにバックアップを格納している場合は、データを再度カタログ化しないように先にフォルダを作成します。
Windows で新しいキャッシュ フォルダを指定するには、次の操作を実行します。
Linux で新しいキャッシュ フォルダを指定するには、次の操作を実行します。
次の要素を /etc/Acronis/MMS.config の Configuration タグの内側に追加します。
<key name="Catalog">
<value name="CatalogDir" type="TString">"/home/Catalog/"</value>
</key>
設定ファイルは、次のようになります。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<registry name="MMS">
<key name="Configuration">
...
<key name="Catalog">
<value name="CatalogDir" type="TString">"/home/Catalog/"</value>
</key>
</key>
</registry>
/home/Catalog/ は、新しいフォルダ パスです。パスの最後はスラッシュ記号(/)で、最大文字数は 32765 文字です。
カタログ ファイルの移動
キャッシュ フォルダを変更した後も、Acronis Backup はカタログ ファイルを新しいフォルダに移動したり、以前のフォルダを削除したりしません。
テープ デバイスにバックアップが格納されている場合、データを再度カタログ化しないように、そのカタログ ファイルを新しい場所に移動します。移動しないと、Acronis Backup は新たにカタログ ファイルを作成またはコピーします。
古いフォルダを削除することもできます。デフォルトのキャッシュ フォルダ パスは、次のとおりです。