アーカイブとバックアップのエクスポート

エクスポート操作によって、指定した場所に、アーカイブのコピーまたはアーカイブの自己完結型の部分コピーが作成されます。元のアーカイブは変更されません。

エクスポート操作は、次の対象に適用できます。

使用例

作成されるアーカイブの名前

作成されるアーカイブのオプション

エクスポート元とエクスポート先

エクスポート タスクの操作

エクスポート タスクを作成する各種方法

アーカイブまたはバックアップをエクスポートするには、次の手順を実行します。

エクスポートの対象

エクスポート

エクスポート対象の種類を選択してください。

アーカイブ: この場合、アーカイブのみ指定します。

バックアップ: 最初にアーカイブを指定してから、そのアーカイブ内の目的のバックアップ(複数可)を選択します。

参照

アーカイブまたはバックアップを選択します。

アクセス認証の表示

(オプション)タスク アカウントがソースに対する十分なアクセス権限を持っていない場合は、ソースにアクセスするためのログイン情報を指定します。

エクスポート先

参照

新しいアーカイブが作成される場所のパスを指定します。

新しいアーカイブにわかりやすい名前、およびコメントを必ず指定してください。

アクセス認証の表示

(オプション)タスクのログイン情報がエクスポート先に対する十分なアクセス権限を持っていない場合は、エクスポート先のログイン情報を指定します。

すべての必要な処理を実行したら、[OK] をクリックしてエクスポート タスクを開始します。

その結果、[バックアップの計画およびタスク] ビューにタスクの実行状態が表示されます。タスクが終了すると、[タスクの情報] ウィンドウに、タスク実行の最終状態が表示されます。