仮想マシンのボリュームシャドウコピーサービス(VSS)

このオプションは、保護されている仮想マシンの停止スナップショットの作成を制御します。

デフォルト設定:有効

このオプションを有効にした場合、仮想マシンで実行中のすべてのVSS対応アプリケーションに関するトランザクションが完了してから、停止スナップショットが取得されます。

停止スナップショットを取得できない場合、バックアップ操作の結果は、次のバックアップアプリケーションの設定に依存します。

  • アプリケーションのバックアップが有効に設定されていて、「エラー処理」オプションで指定した再試行回数の後に停止スナップショットを取得できない場合、バックアップは失敗します。
  • アプリケーションのバックアップが無効に設定されていて、「エラー処理」オプションで指定された再試行回数の後に停止されたスナップショットを取得できない場合は、クラッシュ一貫性のあるバックアップが作成されます。

    クラッシュ一貫性のあるバックアップを作成する代わりにバックアップを失敗させるには、[停止スナップショットの取得が不可能な場合にバックアップが失敗する] チェックボックスを選択します。

このオプションを無効にした場合、停止スナップショットが取得されます。仮想コンピュータのバックアップがクラッシュコンシステント状態で作成されます。

次の表に、使用可能な設定とその結果を示します。

設定 停止スナップショットが正常に取得されました 停止スナップショットが取得されませんでした
アプリケーションバックアップが有効 アプリケーションバックアップ無効 アプリケーションバックアップが有効 アプリケーションバックアップ無効

[仮想マシンのボリュームシャドウコピーサービス(VSS)] が有効

[停止スナップショットの取得が不可能な場合にバックアップが失敗する] が未選択

停止スナップショットが取得されます。アプリケーション一貫性のあるバックアップが作成されます。 停止スナップショットが取得されます。アプリケーション一貫性のあるバックアップが作成されます。 バックアップは失敗します。 非停止スナップショットが取得されます。クラッシュ一貫性のあるバックアップが作成されます。
[仮想マシンのボリュームシャドウコピーサービス(VSS)] が有効

[停止スナップショットの取得が不可能な場合にバックアップが失敗する] が選択済み

停止スナップショットが取得されます。アプリケーション一貫性のあるバックアップが作成されます。 停止スナップショットが取得されます。アプリケーション一貫性のあるバックアップが作成されます。 バックアップは失敗します。 バックアップは失敗します。
[仮想マシンのボリュームシャドウコピーサービス(VSS)] が無効 非停止スナップショットが取得されます。クラッシュ一貫性のあるバックアップが作成されます。 非停止スナップショットが取得されます。クラッシュ一貫性のあるバックアップが作成されます。 非停止スナップショットが取得されます。クラッシュ一貫性のあるバックアップが作成されます。 非停止スナップショットが取得されます。クラッシュ一貫性のあるバックアップが作成されます。

[仮想マシンのボリュームシャドウコピーサービス(VSS)] を有効にすると、仮想マシンのバックアップ時に使用された凍結前および凍結解除後スクリプトも自動実行されます。これらのスクリプトの詳細については、「凍結前スクリプトと凍結解除後スクリプトを自動的に実行する」を参照してください。

静止スナップショットを取得する場合は、バックアップソフトウェアがVMware Tools、Hyper-V Integration Service、Virtuozzoゲストツール、Red Hat Virtualizationゲストツール、QEMUゲストツールを使用し、仮想マシン内でVSSを適用します。

Red Hat Virtualization(oVirt)仮想マシンでは、Red Hat Virtualizationゲストツールの代わりにQEMUゲストツールをインストールすることをお勧めします。Red Hat Virtualizationゲストツールの一部のバージョンは、アプリケーションについて一貫性のあるスナップショットをサポートしていません。

このオプションはScale Computing HC3仮想マシンには影響しません。それらのマシンにおける静止スナップショットの取得は、拡張ツールが仮想マシンにインストールされているかどうかによって異なります。