攻撃を恐れず事業を守る! ITmedia Security Week 2025秋 で講演を行います

Acronis Cyber Disaster Recovery

アクロニス・ジャパンは、11月25日(火)~ 12月1日(月)に開催される、ITmedia主催セミナー『 ITmedia Security Week 2025 秋 』にて講演を行います。

ランサムウェアをはじめサイバー攻撃関連の報道が相次ぐ中、企業は危機感を高めています。特に生成AI活用が加速しつつある現在はデータ、人、組織を包括的に守ることが不可欠。しかし、セキュリティ対策がピンポイント対策の集積となり、人材不足も重なって迅速な検知・対処に課題を抱えている例が少なくありません。

経営環境変化に対応し、安全に事業を継続、発展させるには、サイロ化した人手中心の対策を「統合的に守る仕組み」へとリデザインすることが急務です。何を自社で守り何を外部に任せるべきか、何を人が担い何を自動化すべきなのか。現実的な道標を提示します。

  • イベント名称:ITmedia Security Week 2025 秋   セキュリティ対策を「リデザイン」する~「自社の本業」「セキュリティ人材の本分」に集中するための「視点と手段」~
  • 開催日時:2025年11月25日(火)~ 12月1日(月)
  • 形式:ライブ配信セミナー
  • 視聴参加費:無料(事前登録制)
  • 主催:@IT、ITmedia エンタープライズ、ITmedia エグゼクティブ
  • 対象者:ユーザー企業の経営/経営企画、社内情シスのマネージャ/担当者、セキュリティ担当のシステムエンジニア、SIerなど

アクロニス・ジャパンの講演について

日時:11月25日(火)10:50-11:20

講演タイトル:攻撃を恐れず事業を守る! NIST CSF2.0で再設計するサイバー・レジリエンス

講演概要:サイバー攻撃は「防ぐ」から「復元できる」体制へ。本セッションでは、NIST CSF2.0を軸にセキュリティと事業継続を統合的に捉え、Acronisのデータ保護・検知・復旧の一体型ソリューションがいかに企業のレジリエンスを高めるかを解説します。

ご登録方法

下記のサイトにて事前登録をお願いします。

https://members09.live.itmedia.co.jp/library/OTMyOTM%253D?group=2511_SEC&np_source=cl

 ご登録のメールアドレスに視聴URLの案内が届きます。イベント当日は、視聴URLにアクセスの上、事前登録にて登録いただいたメールアドレスでログインしてご視聴ください。

Acronis について

Acronis は、2003 年にシンガポールで設立されたスイスの企業で、世界 15ヵ国にオフィスを構え、50ヵ国以上で従業員を雇用しています。Acronis Cyber Protect Cloud は、150の国の26の言語で提供されており、21,000を超えるサービスプロバイダーがこれを使って、750,000 以上の企業を保護しています。