追加のディスクをエージェント for VMware(仮想アプライアンス)に接続して、エージェントによるバックアップ先を、ローカルに接続されたこのストレージに設定できます。通常、この方法でバックアップすると LAN 経由のバックアップより高速であり、ネットワークの帯域幅を消費することもありません。SAN に接続されたストレージの仮想環境全体を 1 つの仮想アプライアンスで管理する場合は、この方法を使用することをお勧めします。
ローカルに接続されたストレージにバックアップされたデータは、集中管理されるカタログには表示されません。ローカルに接続されたストレージに保存されたバックアップにアクセスするには、エージェントに直接コンソールを接続します。
ローカルに接続されたストレージを使用する場合、エージェントが常に同じコンピュータをバックアップすることを前提としています。複数のエージェントが vSphere 内で動作し、1 つ以上がローカルに接続されたストレージを使用している場合、バックアップする必要があるすべてのコンピュータと各エージェントを手動でバインドする必要があります。バインドしない場合、管理サーバーによって各コンピュータが各エージェントに再分配されると、1 つのコンピュータのバックアップが、複数のストレージに分散される場合があります。
動作中のエージェント、または OVF テンプレートからエージェントをインポートする際に、ストレージをそのエージェントに追加できます。
既に実行中のエージェントにストレージを接続するには
既存のディスクを追加するタイミングには注意してください。ストレージを作成すると、既存のディスクに存在していたデータはすべて失われます。
詳細: ファイル システムの制限により、ラベル長は 16 文字に制限されています。
ローカルに接続されたストレージをバックアップ先として選択するには
バックアップ計画の作成時に、[バックアップの保存先] > [ロケーション] で、コンソールの接続先に応じて次のいずれかの手順を実行します。
ローカルに接続されたストレージからコンピュータを復元するには
ストレージが接続されているエージェントにコンソールを直接接続します。[復元] をクリックします。[復元元] > [データの選択] で、ローカルに接続されたストレージを選択します。「復元タスクの作成」セクションの手順に従って、復元設定を完了します。