【令和元年台風19号被災者支援】アクロニス災害発生時システム復旧についてのご案内 ~バックアップデータ・リストアの方法~

Acronis Cyber Disaster Recovery

各位

前略 令和元年台風19号の被害は、14都県390市区町村に災害救助法が適用されるなど、広域かつ甚大な被害をもたらしました。この度の災害で被災された皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。

アクロニス・ジャパンでは、台風19号の被害に遭われたアクロニス製品をご愛用頂いているお客様へ、Acronis Backup、Acronis True Image、アクロニスブータブルメディアを活用したシステム及びデータ復元方法の簡易ガイド(「令和災害用ブータブルメディア復元ガイド」)を作成致しました。

本内容をご一読頂き、災害復旧の一助としてお役立て頂ければ幸いです。

また、アクロニス製品のシステム復旧方法について、ご不明な点などがございましたら、弊社セールスインフォメーションセンター(下記ご参照)までお問い合わせください。

お取込みでお疲れのこととは存じますが、ご当地が一日も早く復旧されることを心よりお祈り申し上げます。

まずは取り急ぎ、書中をもちまして、お見舞いとご案内申し上げます。

                                                          草々

‐ 記 ‐

【対象製品】

Acronis Backup

Acronis True Image

【対象期間】

2019年12月2日~2020年3月31日

【資料】

「災害用ブータブルメディアからのシステム復元ガイド」下記URLをご参照下さい

【公開先】

Acronis.comのサポートページ

https://dl.acronis.com/u/pdf/Acronis_Backup_restore_bootable_reiwa_ja-JP.pdf

【お問い合わせ】

アクロニス・ジャパン(株)セールスインフォメーションセンター 

電話:(03)4572-2523 

受付時間:9:00~12:00 13:00~18:00 (土、日、祝日、年末年始を除く)

                                                          以上

Acronis について

Acronis は、2003 年にシンガポールで設立されたスイスの企業で、世界 15ヵ国にオフィスを構え、50ヵ国以上で従業員を雇用しています。Acronis Cyber Protect Cloud は、150の国の26の言語で提供されており、21,000を超えるサービスプロバイダーがこれを使って、750,000 以上の企業を保護しています。

Acronis からのその他情報