recover vm

ディスクまたはボリュームのバックアップを新しい仮想コンピュータまたは既存の仮想コンピュータに復元します。recover vm コマンドは、Acronis ソフトウェアの以前のバージョンで利用可能だった convert コマンドを置き換えて拡張するものです。

recover vm コマンドは、次のエージェントで実行することができます。

このコンピュータへの復元中は、仮想コンピュータの電源をオフにする必要があります。ESX(i) ホストまたは Hyper-V ホストに置かれている復元先のコンピュータは、確認メッセージを表示することなく電源がオフになります。正しいコンピュータを指定してください。

パラメータ

復元元

--loc=<パス>
--credentials=<ユーザー名>,<パスワード>
--arc=<アーカイブ名>
--password=<パスワード>
--backup=<バックアップ ID>
--disk=<ディスク番号>
--volume=<ボリューム番号>

復元先

--target_disk=<ディスク番号>
--target_volume=<ボリューム番号>
--start=<オフセット>{s|kb|mb|gb}
--size=<ボリューム サイズ>{s|kb|mb|gb}

復元方法

--fat16_32
--ext2_3
--type={active|primary|logical}
--preserve_mbr

復元オプション

--power_on
--silent_mode={on|off}
--retry_count=<試行回数>
--retry_delay=<遅延>
--ftp_active

一般的なパラメータ

--log=<フル パス>
--output={formatted|raw}
--progress
{-f|--file_params}=<フル ローカル パス>

リモート コンピュータへのアクセス(アドバンスト エディション のみ)

--host=<IP アドレスまたはホスト名>
--credentials=<ユーザー名>,<パスワード>

コンピュータ内の特定のサービスへのアクセス(アドバンスト エディション のみ)

--service={mms|ams}