Acronisが統合されたサイバー保護機能を通じて競合他社をどのように際立たせ、比類なきセキュリティ、バックアップ、およびリカバリーソリューションを実現しているかを発見してください。
サイバー犯罪の世界は急速に進化しており、その一歩先を行くのは不可能なようにも思えます。そのような時でも、Acronisサイバープロテクションオペレーションセンター(CPOC)のグローバルネットワークのエキスパートが味方になりますのでご安心ください。世界中に分散している70万を超えるエンドポイントから収集したデータを対象にした独自の調査に基づき、アクロニスでは主要なサイバー犯罪集団の観察、主流となっているマルウェア脅威の内部構造の調査を実施し、セキュリティを強化するための推奨事項を発表しました。その結果は「Acronis サイバープロテクションオペレーションセンターレポート(上半期)」にまとめられており、無料で配布しております。
サイバープロテクションのグローバルリーダーであるAcronisの日本法人アクロニス・ジャパン株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長:川崎 哲郎、以下アクロニス)は本日、企業向けバックアップとセキュリティを統合したサイバープロテクションソリューション「Acronis Cyber Protect」がアイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、以下:アイティクラウド)が主催する「ITreview Grid Award 2022 Fall」のデータ保護およびセキュリティの2部門4カテゴリでLeaderを受賞したことを発表します。
2020年に始まったコロナパンデミックから、ウイズコロナ、アフターコロナへの移行が進む中、ランサムウェアをはじめとするサイバー脅威のリスクが増大しています。またハードウェア故障、PC盗難・紛失、誤った操作によるデータ消去までパーソナルデータを失う機会は数え切れません。サイバー犯罪は年々巧妙になってくるため、新たな脅威に対抗するためには「次世代のバックアップ」と「サイバーセキュリティ」の組み合わせた「サイバープロテクション」が必要です。 そこで2022年10月、すべての保護を提供し、いつも最新のプロテクションをご利用いただける、新たなパッケージデザインのAcronis Cyber Protect Home officeの販売を開始しました。
アクロニスが提供するサイバープロテクションプラットフォームAcronis Cyber Protect Cloudが株式会社オーガスのクラウドサービスプラットフォームに採用されました。大分県大分市を拠点とするオーガスは、ハードウェアの販売及び保守サービス提供、業務システムの委託開発やパッケージソフトウェアの導入支援を主たる業務としています。大分地域のインフラを支えるお客様にクラウドを含めたオールインワンソリューションの提供を目指すなかで、お客様の大事なデータ保護の観点からバックアップとセキュリティ機能の充実したAcronis Cyber Protect Cloudで、高まり続ける顧客のデジタルトランスフォーメーション推進をサポートしてまいります。