recover disk

指定したディスクまたはボリュームを復元します。

ディスクの MBR も常に一緒に復元されます。ボリュームを復元するとき、--mbr_disk および --target_mbr_disk パラメータを使用しない限り、MBR は復元されません。

パラメータ

復元元

--loc=<パス>
--credentials=<ユーザー名>,<パスワード>,encrypted
--arc=<アーカイブ名>
--password=<パスワード>,encrypted
--backup=<バックアップ ID>
--disk=<ディスク番号>
--nt_signature={auto|new|backup|existing}
--volume=<ボリューム番号>
--oss_numbers={true|false}
--mbr_disk=<ディスク番号>

復元先

--target_disk=<ディスク番号>
--target_volume=<ボリューム番号>

ディスクの復元

--target_disk パラメータが指定されている場合、--disk パラメータで指定された各ディスクが --target_disk パラメータで指定された各ディスクに復元されます。たとえば、「--disk=1,2 --target_disk=3,4」と入力した場合、ディスク 1 ~ 3 およびディスク 2 ~ 4 が復元されます。--disk パラメータと --target_disk パラメータの数値が異なる場合、コマンドは失敗します。

--target_disk パラメータが指定されていない場合、--disk パラメータで指定されたディスクが自動的にターゲット コンピュータのディスクにマップされます。マッピングが成功しない場合、コマンドは失敗します。

ボリュームの復元

--target_volume パラメータが指定されている場合、--volume パラメータで指定された各ボリュームが --target_volume パラメータで指定された各ボリュームに復元されます。たとえば、「--volume=3-1,3-2 --target_volume=1-1,1-2」と入力した場合、ボリューム 3-1 がボリューム 1-1 に復元され、ボリューム 3-2 がボリューム 1-2 に復元されます。--volume パラメータと --target_volume パラメータの数値が異なる場合、コマンドは失敗します。

--target_volume パラメータを指定せず、--target_disk パラメータを指定した場合、--volume パラメータで指定したすべてのボリュームが、指定したディスク上の適切なサイズの最初の未割り当て領域に復元されます。適切なサイズの未割り当て領域が見つからない場合は、コマンドが失敗します。複数のボリュームを復元する場合でも、指定できるターゲット ディスクは、1 つのみです。

--target_volume パラメータまたは --target_disk パラメータのどちらも指定しない場合、--volume パラメータで指定したボリュームが自動的にターゲット コンピュータのディスクにもマップされます。マッピングが成功しない場合、コマンドは失敗します。

--start=<オフセット>{s|kb|mb|gb}
--size=<ボリューム サイズ>{s|kb|mb|gb}
--target_mbr_disk=<ディスク番号>

復元方法

--fat16_32
--ext2_3
--preserve_mbr
--type={active|primary|logical}
--use_all_space
--active_restore

このパラメータを指定した場合、Acronis アクティブ リストアテクノロジが有効になります。

復元オプション

--force_yes
--reboot
--reboot_after
--retry_count=<試行回数>
--retry_delay=<遅延>
--silent_mode={on|off}
--use_registry_defaults

Acronis ユニバーサル リストアのパラメータ

--ur_driver=<INF ファイル名>

Acronis ユニバーサル リストアの使用と、インストールする大容量記憶装置のドライバを指定します。

--ur_path=<search folder>

Acronis Universal Restore の使用と、ドライバの保存先へのパスを指定します。

一般的なパラメータ

--log=<フル パス>
--log_format={structured|unstructured}
--output={formatted|raw}
--progress
{-f|--file_params}=<フル ローカル パス>

リモート コンピュータへのアクセス(アドバンスト エディションのみ)

--host=<IP アドレスまたはホスト名>
--credentials=<ユーザー名>,<パスワード>,encrypted
--address=<IP アドレスまたはホスト名>

コンピュータ内の特定のサービスへのアクセス(アドバンスト エディション のみ)

--service={mms|ams}