
- 製品サービスプロバイダー向けバックアップ、DR、サイバーセキュリティおよびエンドポイント管理を 1 つに統合したソリューションによって、サービスプロバイダーを支援します。企業向けネイティブ統合されたセキュリティとエンドポイント管理による、最も安全なバックアップとリカバリにより、信頼性の高いビジネス継続を実現。Acronis Snap Deploy-20%すべてのワークステーションとサーバーを、1 台分の短時間ですべてプロビジョニングできる、使いやすいソリューション。エンタープライズ企業向けマルチサイト(複数拠点)、複数世代、製造業 IT(OT)のための、シンプルで俊敏なエンタープライズバックアップとリカバリソリューションです。個人向けAcronis True Image-50%このソリューション(旧称 Acronis True Image)は、個人向けサイバー保護に特化しており、使いやすいバックアップとマルウェア対策が 1 つに統合されています。すべてのユーザー向けいつでもどこからでもリモートワークロードに簡単にアクセスして、あらゆる問題を解決できる、リモートデスクトップと監視のソリューションです。製品のアップデートまたは更新、あるいはサポートをご希望ですか?
- ソリューションソリューションサービスプロバイダー向け企業向け
環境
- 料金
- パートナー1つのパートナープログラムトータルサイバープロテクション御社にメリットをもたらす設計ビジネスのためのサポートサイバープロテクションでさらに遠くへ
- Acronisソリューションポータル 当社パートナーから提供される価値ある統合をご覧ください
- Acronis開発者ネットワーク 当社のプラットフォームを使用して御社独自のソリューションを作成
- Acronis アカデミー トレーニングを開始して成功を手にする
- Acronisソリューションポータル
- サポートリソースカテゴリごとのサポートもっとヘルプが必要ですか?ログイン
- アクロニスアカウント
- Cyber Protection Console
- パートナーポータル
- Acronis アカデミー パートナー向けセールス & テクニカルトレーニングにアクセス
- リソースセンター最新の製品文書、購入事例、ホワイトペーパー、eBook、今後予定されているまたはオンデマンドのアクロニスウェビナーなどの全リストを確認できます製品リソースAcronis Academy
- パートナーへの教育 パートナー様向けAcronis教育へのフルアクセス。現在はパートナー向けに無料です - 1社あたり年間999米ドル相当です。
- MSP Academy MSPアカデミーは、MSPビジネス管理のいろはを網羅する、ベンダーニュートラルなトレーニングを提供するように作られています。
イベントとウェビナー - パートナーへの教育
- 会社会社会社の方針特別プロジェクト
- Acronis #CyberFitスポーツ 世界の一流スポーツチームがサイバープロテクションを使って競争上の利点を得る方法をご覧ください。
- Acronis Cyber Foundation より良い未来を築くために知識を創造、拡散、保護する活動を一緒に進める方法をご覧ください。
- Acronis #CyberFitスポーツ
セキュリティのための暗号化

セキュアなソフトウェアコード(セキュリティを意識した透明性の高い開発)
最新の脅威からカスタマーのデータを保護するためには、ソフトウェア開発は、セキュリティスタンダードに準拠している必要があります。アクロニスは、以下のセキュリティポリシーで開発に取り組んでいます。
• セキュリティを開発サイクルに組み込むことに焦点を当てたセキュアソフトウェア開発ライフサイクル(S-SDLC)の適用
• セキュリティに専念する企業文化を発展させ、継続的に維持する活動
アクロニスは、確かな情報セキュリティ脅威に対する対応方法を知っています。さらに、すべてのソフトウェア開発者に、R&D 組織全体に取り入れられている最新のセキュリティ開発手法について定期的にトレーニングを行っています。

脆弱性報告報奨金制度
アクロニスは、サイバープロテクションのリーダーとして、セキュリティに焦点を当てた製品を開発し、効率的なデータ保護を提供します。アクロニスは、専任のアプリケーションセキュリティ、インフラストラクチャ、SOC、コンプライアンスチームにより、最新のサイバー脅威からカスタマーを保護するための脆弱性のない信頼できる製品を提供すべく努力を続けています。
この取り組みをサポートするために、アクロニスは 2018 年から HackerOne で脆弱性報告に対する報奨金制度を実行しています。アクロニスは、セキュリティコミュニティと緊密に連携し、製品の最適化のための研究者を受け入れています。セキュリティ上の問題を発見したと思われる場合は、アクロニスまでご連絡ください。報告に対して、公正な報酬を提供します。
セキュリティに関する勧告
CVE® Programのパートナーであるアクロニスは、CVE Numbering Authority (CNA) で、開示されたサイバーセキュリティの脆弱性をすべてのアクロニス製品のCVEレコードとして公開する責任があります。セキュリティに関する勧告とアップデートに関する情報は、Acronis Security Advisory Database(アクロニスセキュリティアドバイザリーデータベース)をご覧ください。
セキュリティに関する勧告のデータベースは、アクロニスの製品またはサービスに関する修正済の脆弱性ならびに重要なアップデートを網羅しています。カスタマーは、特定の製品またはサービスを検索し、それに関する脆弱性や、関連するアップデートの内容を一覧で容易に確認できます。カスタマーが最新の情報を利用できるよう、このデータベースは、定期的にアップデートされています。

侵入テスト
ハイレベルのセキュリティとコンプライアンスを維持する取り組みの一環として、Acronis は外部の会社に委託して、自社のすべてのクラウドデータセンターの侵入テストを少なくとも年に 1 回行っています。
侵入テストは、このようなテストを行うための認定と資格を有する、サードパーティーのセキュリティ専門機関が行っています。 このテストの目的は、Acronis のシステム内の脆弱性および弱点を発見し、それらに迅速に対応して、お客様のデータおよび当社のインフラを保護することにあります。
Acronis の最新の侵入テストレポートが完成しましたので、ご希望に応じてレポートを配布いたします。 当社のセキュリティ専門家のチームがレポートを徹底的にレビューし、発見された脆弱性に対応するための施策をすでに開始しています。 最新の侵入テストレポートをご希望の場合は、貴社担当のアカウントマネージャまたはサポートまでご連絡ください。
