• アクロニスアカウント
  • パートナークラウドコンソール
  • パートナーポータル

Acronisブログ

Acronisブログ
MSPのサイバーセキュリティ

MSPのサイバーセキュリティに関するすべての記事

フォローする
2023年2月5日 — 2 分で読めます
Acronis
2023年2月5日 — 2 分で読めます
サイバープロテクションの未来 ~ 3月1日にパートナー向けAcronis #CyberFit Summit Japan 2023をハイブリッド開催
現在地球上には1,000万台もの物理サーバーがあり、生成されるデータ量は2010年から90倍に増加しています。この莫大な資産を保護するためには、ITの統合と簡略化が不可欠です。しかしながら、予算や人員に課題を抱える多くの企業や組織では、個別のバックアップ、セキュリティ、エンドポイント管理を運用していくことは困難であり、必ずしも効果的な対策をとることができていない現実があります。本サミットでは、サイバー脅威を取り巻く状況をより深く理解し、パートナーの皆様が収益を確保しながら継続してビジネスを成長させるための実際的な知見をご提供します。
2022年12月28日 — 6 分で読めます
Acronis
2022年12月28日 — 6 分で読めます
サイバーセキュリティビジネス拡大に向けて特定業種の顧客を獲得するには
The riches are in the niches(富はニッチなところにある)というよく知られた言葉があります。これは、収益や成長の機会の拡大など、MSP(マネージドサービスプロバイダー)にとっての専門分野を持つことの価値をよく表しています。
2022年12月23日 — 6 分で読めます
Acronis
2022年12月23日 — 6 分で読めます
MSPビジネスを迅速に拡大するための、コスト効率に優れた5つのヒント
マネージドサービスビジネスを拡大したいけれども時間とリソースが足りない、という声をよく聞きます。成長モードにあるマネージドサービスプロバイダー(MSP)では、このような状況は特に顕著です。ITのコストとマネージドサービスに対する需要の継続的な増大をビジネスの拡大につなげるためには、拡大計画を策定して実行することが極めて重要となります。
2022年11月24日 — 4 分で読めます
Acronis
2022年11月24日 — 4 分で読めます
スタニスラフ・プロタソフがThe Cybersecurity Awards(TCA)2022で「Leader」を受賞
リーダーシップ、そしてシンガポールのサイバーセキュリティエコシステムへの多大な貢献により受賞 ~アクロニスの共同創立者でもあるテクノロジープレジデントスタニスラフ・プロタソフ(Stanislav Protassov)がThe Cybersecurity Awards(TCA)2022で「Leader」を受賞しました。 この賞はAssociation of Information Security Professionals(AiSP)によって運営されており、Cyber Security Agency of Singaporeの支援を受けています
2022年11月15日 — 3 分で読めます
Acronis
2022年11月15日 — 3 分で読めます
ITmedia Security Week2022 冬 に参加~あれから二年半。その対策、本当に有効ですか?
アクロニス・ジャパン株式会社は11月28日~12月5日に開催されるITmedia Security Week2022 Winterで講演を行います。 コロナ禍の影響を受けて、早2年半が経過しました。リモートワークを継続する企業、出勤を交える企業などさまざまですが、規模を問わず、ビジネスコミュニケーションのデジタル化が進んだことは間違いありません。この間もサイバー攻撃は高度化し、アプリケーション、企業組織、サプライチェーンなどの“弱い部分”が狙われる傾向は一層高まっています。重要なのは、こうした状況変化に伴いセキュリティ対策も進展し続けていることでしょう。
2022年11月11日 — 3 分で読めます
Acronis
2022年11月11日 — 3 分で読めます
アクロニス、カーチャ・イワノワを最高営業責任者に昇格 【プレスリリース】
イワノワはチームリーダーとしての実績、セールスにおける豊富な経験、パートナーとの良好な関係をもとに、Acronis Cyber Protect Cloud Platformの認知度を高めつつグローバルな販売拡大に取り組みます。2011年8月にサポートエンジニアとしてアクロニスに入社し、当初はグローバルサポートベンダーマネジメントのシニアマネージャーとしてサポートセールスプロジェクトを指揮し70%以上の収益の成長 (初年度) を達成、その後、シニアインサイドセールスとリニューアルを担当した後に、2019年2月に前職のワールドワイド・インサイドセールス担当副社長に就任しました。
2022年11月9日 — 6 分で読めます
Acronis
2022年11月9日 — 6 分で読めます
アクロニス、MSPサービス事業者向けに画期的かつ導入の容易なEDRソリューションを発表  【プレスリリース】
サイバープロテクションのグローバルリーダーであるアクロニスは本日、Acronis Cyber Protect Cloudのアドバンスドパックオプション新製品「Advanced Security + EDR」を発表しました。Advanced Security + EDRは、従来のEDRソリューションの複雑さを軽減し、簡単で効率的に脅威の検知、隔離から復旧、調査までを支援する革新的なアプローチを可能にします。Acronis Cyber Protect Cloudは、最先端のEDR(Endpoint Detection and Response)ソリューションの提供で、業界、業種を問わず、あらゆるユーザーのシステム、アプリケーションから データまでの統合管理と保護を可能にします。
2022年10月12日 — 5 分で読めます
Acronis
2022年10月12日 — 5 分で読めます
大分の株式会社オーガスがAcronis Cyber Protect Cloud を サイバープロテクションプラットフォームに採用【プレスリリース】
アクロニスが提供するサイバープロテクションプラットフォームAcronis Cyber Protect Cloudが株式会社オーガスのクラウドサービスプラットフォームに採用されました。大分県大分市を拠点とするオーガスは、ハードウェアの販売及び保守サービス提供、業務システムの委託開発やパッケージソフトウェアの導入支援を主たる業務としています。大分地域のインフラを支えるお客様にクラウドを含めたオールインワンソリューションの提供を目指すなかで、お客様の大事なデータ保護の観点からバックアップとセキュリティ機能の充実したAcronis Cyber Protect Cloudで、高まり続ける顧客のデジタルトランスフォーメーション推進をサポートしてまいります。
2022年8月23日 — 3 分で読めます
Acronis
2022年8月23日 — 3 分で読めます
「実践的なマネージドサービスビジネスの始め方」オンラインセミナーで講演 ~ 8月31日開催
事業規模拡大を目指し、マネージドサービスの提供開始やサービス事業の拡大を目指す企業はますます増えていますが、多くの方がサービスメニューの設計に悩み、ともすれば旧来型のライセンス再販ビジネスの発想にとらわれてしまい利益率が上がらないなどの問題を抱えることになっています。 本セミナーは、これからマネージドサービスの開始を検討される皆様にむけて、アクロニスのサービス事業者向けプラットフォームAcronis Cyber Protect Cloudを使った「マネージドサービスビジネスの始め方」を解説します。
2022年7月31日 — 10 分で読めます
Acronis
2022年7月31日 — 10 分で読めます
ソーシャルエンジニアリングとは?
最近の研究によると、サイバー犯罪者は、サイバー攻撃の98%にソーシャルエンジニアリング技術を使用しており、企業やユーザーにとって重要な話題となっています。ソーシャルエンジニアリングとは、人を操って機密情報を吐かせる技術のことです。犯罪者がソーシャルエンジニアリングの手法を用いるのは、ソフトウェアをハッキングする方法を見つけるよりも、人を信じようとする自然な傾向を利用する方が通常は簡単だからです。マネージドサービスプロバイダ(MSP)がソーシャルエンジニアリングの仕組みと、顧客のビジネスを攻撃から守るためにできることをご確認ください。
2022年7月29日 — 10 分で読めます
Acronis
2022年7月29日 — 10 分で読めます
ITリスクマネジメントとは何でしょうか?
マーフィーには2つの法則がありますが、ITリスクマネジメントに関してはいずれも当てはまります。マーフィーの第1法則は、「う まくいかないことは、必ずうまくいかない」というもので、十分な時間があれば、何かがうまくいかない可能性が高いため、正確であると考えられています。何が起こってもいいように準備しておく必要があるのです。マーフィーの第2法則は、「見た目ほど簡単なものはない」というものですが、これはビジネスリスクの管理に関しても当てはまります。
2022年4月28日 — 9 分で読めます
Acronis
2022年4月28日 — 9 分で読めます
サイバーレジリエンスとサイバーセキュリティの違いとは?
2020年はCOVID-19のパンデミックが始まった年として今後も常に記憶されるでしょうが、うまくいかなかったのはそればかりではありません。2020年は、サイバー脅威とサイバーセキュリティ攻撃の試みの総数が爆発的に増加した年でもありました。これは大きな問題であり、マネージドサービスプロバイダー(MSP)、その顧客、そして今日の企業に影響を与え続けている問題でもあります。
2022年4月24日 — 7 分で読めます
Acronis
2022年4月24日 — 7 分で読めます
受講パートナー企業は売上104%増!リニューアルしたトレーニング認証プログラムAcronis #CyberFit Academy
Acronis #CyberFit Academyをご存じでしょうか?アクロニスのパートナー企業の皆様向けのトレーニングおよび認証プログラムであり、受講企業は売り上げを104%増加させ、問い合わせを23%減少させるなど大きな成果を上げています。当社のパートナー様であれば、トレーニングは無料で受けていただくことが可能です。
Engage with Acronis
© 2003–2023 Acronis International GmbH.
  • 法的情報
  • プライバシーポリシー