コンピュータのバックアップは言わずもがな大切なことですが、バックアップを2つ以上取ることもとても大切なことです。例えば、自宅やオフィスにある外付けHDDにバックアップを取ったとします。もしコンピュータが壊れたとしてもバックアップは手元ありますが、火災の際にはコンピュータも外付けHDDも両方失うことになります。
このため、アクロニスは3-2-1のバックアップ黄金律をつくりました:

バックアップをローカルとオフサイトに取っておくことで不測の事態や災害などからデータを二重に保護することができます。
また、3-2-1のルールと同じくらい重要なのが、定期的にシステムのバックアップを取ることです。例えば、3月31日にMacのバックアップをとり、7月にHDDが故障したとします。大量のファイルやデータがあるにもかかわらず4月から7月の間にバックアップを取らなかったため、ファイルや文書、写真や動画、音楽ファイルを含む約4か月分のデータを喪失してしまうことになります。
このため、アクロニスはバックアップのスケジュールを組むことをお勧めしています。ユーザーはどの程度のデータ喪失が起きうるかを考慮しながらバックアップのスケジュールを組む必要があります。コンピュータの使用頻度によりますが、毎日もしくは週1度のバックアップが推奨されます。また、バックアップソフトウェアを使用し、自動でシステムやファイルをバックアップする設定をすると手間もかからず簡単にバックアップを取ることができます。
Acronis について
Acronis は、2003 年にシンガポールで設立されたスイスの企業で、世界 15ヵ国にオフィスを構え、50ヵ国以上で従業員を雇用しています。Acronis Cyber Protect Cloud は、150の国の26の言語で提供されており、20,000を超えるサービスプロバイダーがこれを使って、750,000 以上の企業を保護しています。